8月の終わり。

秀平さん、ちょっと急な話しなんだけど、
なんとか助けて欲しい件があって・・・

仕事の依頼であった。


現場は埼玉県入間市にある、名門、
武蔵CCのクラブハウスで、

いったん完成したのだが
全体的にオーソドックスすぎて華がないので
クラブハウスを象徴する壁面を考えてほしいというものだった。

いつも良くしてくれている人物からの電話に
こちらも仕事に余裕があったので(つまり暇だった)
『じゃあ、任せてくれる?』と、二つ返事で引き受けた。

9月初めから入った現場は
あまりに時間が限られていて、
何ができるか、さすがにヒヤヒヤドキドキしたが、
なんとか終えて、9月8日・22:00、高山駅に到着。

駅からそのまま歩いて、いつもの酒亭にたどり着いた。

はあ?っと息を吐いて、カウンターに座ると

いつもの仲間が、
『お?来たか、また、面白い場所に登場したなあ』と笑っている。

『ふむ?なんのこと?』とわからない

高山市民が最も目を通す地域情報誌

《高山市民時報》の一角にある

《渡辺克則のドライチャンネル》
         という一コマの風刺漫画に
                取り上げられているというのだった。

ヘェ?っと見てみる、
うむ?っと、ドンドン見えてくる。

■コウモリ姿のメガネをかけた人物は、おそらく現・高山市長で、
 空を飛んでいる全身のグレー部分は高山市の地図を表している。

■全国的な大雨で、高山の災害対策から
 〔雨が多いし〕・〔ハザード〕マップ、〔周辺〕見直しを。とある。

 気候の変化にともない自然災害の被害範囲を見直せという、
 高山市への要望をシニカルに描いたものだろう。

■〔コウモリのつもり〕は、
 高山市のどっちつかずの方向性を意味しているのか?
 それとも、高山を守るために広げた、こうもり傘の意味?

 この風刺漫画は、
 さらに深読みすれば、いろんな皮肉を含むように思えてくる。

■〔ハザード〕マップ、〔周辺〕見直しを。とは、
 ハザード周辺=ハサードシュウヘンを見直せ、と言っているのか?

■また周辺を=景観と取れば、
 2年前に俺の発案で開催したフォーラム「日本再発見塾」で、
 高山の景観を問題視したことを暗に思い出させ、
 周辺=景観(文化)を見直すべきだと言っているともとれる。

 「日本再発見塾」では、痛烈な高山批判を指摘して話題になって以降
 ハサドシュウヘイはブラックリストか、ハザードライトの点滅。

■ハザード周辺=ハサードシュウヘイは、=危険人物。
 〔呼んだ?〕とあるけれど
 これは高山を取り囲む、黒枠、太いラインの中には呼びません、
 こちらの枠組みには入れませんよ、と言っているようにも、取れる。

 つまり、俺は、高山の外側にいる、よそ者的な存在?

■危険人物とコウモリ男の図式を、一目見て
 わかる人には強烈多様にわかり、
 わからない人にはサッパリわからない、一コマ。

酒亭の仲間は、
たった一コマの漫画の中に、
これだけの要素を盛り込んでいる、渡辺克則さんを
                   皆、絶賛している。

また、渡辺克則さんは、
週刊朝日の山藤章二の似顔絵大賞の常連で、大賞受賞者でもある。

それで、取り上げられた俺はというと・・・

あれだけの情熱と時間を注いだ、2年前なら
ショックというか、シャレにならなかったかもしれないな?

けれど今は、
苦笑いと、爽やかな笑いが、入り混じっている気分である。

さてさて

・・・それより・・・

こうした鋭い視線を、勇気も持って、ユーモアを持って、
        一コマに表現している、渡辺氏のセンスと知性に
                       なーるほど、憎いなあ?と

そっちを感心してしまう。 まずはそれ。 (アンタはスゴイ)

さて、・・・・〔呼んだ?〕・・・とある俺?

だから、呼んでないよ?
お・呼・び・で・ないっ!?
こりゃまった失礼しました・・・・・と、笑って

渡辺克則さんと植木等風に、いい加減男を装って
      面倒で、真面目な、むずかしい話しは、ぜーんぶ、ほかって

 いや?参った、                  

 酒亭で酒を酌み交わしてみたい。