今年に入って

以前に比べれば長く眠れる日がある。

睡眠を誘う薬を飲まないで
      眠れる日も多くなってきた。

早い時間から床に付いたりしている


一年前までは、
一般道の運転さえ、ままならない時があって

精神状況が狂いだすと、
アクセルを踏む足の震えは、パニック障害なのか
              一時的に動けなくなり

そんな不安が、わずかに右瞼を腫れ上がらせて、
自分を何処に逃がせばいいかに悩んで、身体を丸めていた。

しかし医師に見てもらうと異常はない。
健康的な問題もない。

それが、今年に入ってからは一度もなく
神経的な吐き気もかなり減ってきている。

一方で、
世の中の、特に地元の建築や住まいの著しい変化と

他県から、確実に増えている、
自分たちに望まれる仕事のレベルがどんどん上がり、多様化し

それに対して集中するあまり、自分に埋没して
これに気づかれたくないと、
より集中する、より強く振舞っている。
明るく振舞う神経が、現実を上まわって

後に訪れる異常な疲労感に、また不安になる。

何もしていないのに、なぜ疲れるのかと自分に苛立っていた。

仕事にありがたいと言う意識と
仲間、職人達の仕事を作る(守る)という強い気持ちが

無意識に自分を追い込んで、
       休むことを許さなくなっていたのだろうと思う。

何も考えていない自分に気づくと

しばらくは、
その罪悪感から、目の前の仕事よりも強く責め続けている。

夕刻、
「それで明日だけど、まず朝一に、これと、あれと、
あそこにあるのをなあ、進めて欲しいいんだ、それで・・・」

すると、
「親方、あの?、明日は日曜日なんだけど・・・・・」

午前10:00、どうして出ないんだろうと、
事務所や、事務員に電話を、何度もかけていると

「すみません、今日は土曜日で、祝日で、
お休みをいただいています、」と返ってくる。

まったく休日の感覚がないと言うか
それが一度や二度でなく、頻繁に繰り返している。
曜日感覚がまったくない。

秀平組以前の会社では、
朝40人もの職人が集まる中で仕事が無くなってくると、

いつも仕切っている俺より上の経営側が
朝から、横を向いていて、お前が考えろと事務所の中に閉じこもっている。
状況はどうあれ、なんとかしなければ・・・・・
なんらかの動きを指示し、決断を用意してなければ・・・・

30代の、会社から孤立し、巨大美術館建設現場で、
一日70人もの職人をひとり、切り回していたあの頃の

そんな、習性が、今だ染みついているのだと思う。

俺はなんだか、いつも身内に恵まれなかった。

もう、数十年、苦しいほどに
      仕事を抱え請つづけたのは、

逆に強気でなければいられない、自己逃避だったのだと思う。

数年前から

少しは、抱えているものを減らさないと
少しは、何も考えないで、ゆっくりできる時間を作れ
少しは、誰かに頼ることも、サボる事も必要だぞ。

        と、何人もの人から真面目な忠告を受けてきた。

東京で会う人達から
口を揃えたように、それって限界だね、と忠告されてきた。

それらを意識して
今年に入って、よく眠り、休む時間を多くしている
ゆっくりからの自己嫌悪との問題は簡単ではないが
結果としては、今年に入って調子がいい。

まあ、いろいろあった。
人生のひずみも引きずっって

2014年まで、出来ようが出来まいが、背負えなくても
             一歩も引かず、また引けなかった。

長く大きな踏ん切りが、ひとつ終わって
切り替えてゆく
いろんなものを、上手く整理して

新しく
自分にあった、気持ちの調整をしてゆけば

俺は、まだまだ出来る
やりたい事
見えそうなものが、まだまだ湧き出している。

ただ、やりたいことを
全部同時進行しようとするのは悪い癖。

とにかくこれから
少しづつ荷を軽くすることを意識して
身体の緊張を解いて、どんどん進んでいきたい。

精神的にアクセルを踏むのは、交感神経で、
ブレーキを踏んで休ませるのが、副交感神経、

あなたの場合は、薬ではなく
そのバランスを
うまくとることが大事だと医師から言われたことがある。

さながら俺の貧乏ゆすりは、
行くあても見つけぬうちから、踏み込み続けたアクセルだったか。

これから自分の貧乏ゆすりに気づいたら、一息置いて、

無意識の貧乏ゆすりも、かなりあるから、
       その訳を友人に打ち明けて

               うまくブレーキを使いながら

まだやれる、 さらに頑張る。